昨日、11月7日(水) 取引銀行主催のビジネス交流会に参加
場所は彩の国くまがやドーム
15:00くらいから2時間くらい 各ブースを見て回ったかな。
うちの仕事に関連のある会社さんもあったので、ご挨拶したり、ご説明をいただいたり。
懇親会などはなかったので、17:00終了でそのまま帰宅したんだ。
日々一歩ずつだね。がんばろ!!
子供が言った。
「ぼくの子供もぼくの仕事手伝ってくれるかな~お母さん」
貴方は何の仕事やるの?
「お母さんの仕事」
その言葉聞くだけで嬉しいね~
でもさ、サッカー選手はどうするのかな・・・(笑)
かあさんはこう思っている。
仕事は自分で興味を持った、やりたい仕事をやった方がいい。
お金が欲しいとか、家業を継ぐとか、花形の職業とか、考えずに。
ただし、生活が出来るための収入を得、自分で選んだ道は自分で責任をとれる人になってほしいと思う。
結果的にかあさんの仕事をするのも良し。
かあさんの仕事は、子供が将来やりたいことの候補にはあげてほしいよね。
その為にはね、かあさんはね、今を頑張らなければいけないね。
将来は今の延長線上だもの。
魅力ある仕事へ向かってレッツゴー
11月2日(金)18:10 会社事務所 14℃
今日は一昨日より1度暖かいようです。
午前中は暖かい日がさしてました。
やってきました!!
「トントン、トントン」キツツキきました。
今週は初めてです。
やっぱり暖かい日が活動日なんですね。
10月31日(水)18:46 会社事務所 13℃
昨日と同じ 寒くなった。
会社の建物に時々キツツキがやってくる。
トントンと突いているのでところどころ穴だらけ・・・困ったもんだ。
最初はだれか大工さんをやっているのかと・・
そして今週になり、その音はまだ聞いてない。
寒さのせいか?冬眠をするのか?
キツツキの生態を知らないので、ただ寒さのせいだと決めつける私であった。
本日10月30日(火)19:40 会社事務所 13℃ 寒い
会社でもストーブが欲しいという声がちらほら・・・とありました。
11月までは辛抱ということで、今日は使用しないことに。
そういった手前、私はあまりの寒さにカイロを使用してしまいました。
暑いのは強いけど、寒いのはキク~
とにかく体が寒くて動きません。
よってカイロの力をお借りしたという事です。
このくらいの寒さでストーブなんてどうでしょう?? カイロもどうかな??
1月2月はこんなもんじゃないよ!!
これからやってくる寒さに負けないよう食べ込むとしましょう・・(笑) 食欲の秋だもの。